急性期医療が終了し、すぐにご自宅や介護施設などの在宅へ退院するには不安のある患者さんに対し、在宅復帰に向けて医療管理、診療、看護、リハビリ、を行うことを目的とした病棟です。また、在宅療養中の患者さんに入院が必要となったとき、地域の先生方から依頼を受けて支援する病棟です。
在宅復帰をスムーズに行うために「在宅復帰支援計画」に基づき、主治医、看護師、リハビリスタッフ、ソーシャルワーカー等と院外の関係者(ケアマネージャー等)が協力して、効率的に患者さんのリハビリや在宅復帰に向けた相談、準備を行っていきます。
患者さんが住み慣れた地域での暮らしを再開できることを目的としています。そのため、次のような患者さんが対象となります。
なお、入院期間については 60 日を上限とし、患者さんの治療継続および退院支援を行います。
レスパイト入院とは、病気等で療養中の方を在宅でケアされているご家族の介護休暇や、病気、旅行、冠婚葬祭など家族の介護が困難になった場合に一時的に入院できる機能です。
当院では、ご自宅で過ごされている方やそのご家族を支えるため、「介護休暇」を目的とした入院を受入れております。医療的処置(胃瘻・人工呼吸・ 在宅酸素・IVH・褥瘡など)を必要とする患者さんのご利用を積極的に受け入れています。 是非ご相談ください。
入院されている患者さんがレクリエーションや軽い体操などを行うことで、脳や心身機能の維持・向上を図り、生き生きとした生活を送っていただくために病棟内でアクティビティケア(デイサロン)を実施しています。
*理学療法士によるリハビリテーションとは別に実施します.
入院費は急性期病棟とは異なり『地域包括ケア病棟入院料』を算定いたします。『地域包括ケア病棟入院料』には、リハビリテーション料・投薬料・注射料・処置料・検査料・画像診断料・入院基本料等の費用が含まれています。(一部投薬料・注射料・処置料・入院基本料を除く)
※食事代の費用及び病衣・差額ベッド(特別室)代など保険診療対象外の費用は含みません。
また、1ヶ月の医療費の負担上限については、高額療養費の限度額適用認定証が使えます(急性期病棟の場合と同様)。
地域医療連携室
TEL:0154-22-7171
FAX:0154-22-7176
※地域包括ケア病棟への入院申込みは、
診療情報提供書 と フェイスシート をFAXいただければ、地域医療連携室よりお返事いたします。